ナム山

家最高 今年一年でサックスが吹けるようになるか観測中

経過観測6〜2019年を振り返って〜

振り返りと変化

2020年になった。今年もよろしくお願いします。

成長記録として始めたブログなので目標の振り返りを。
今回は2019年の総振り返り。
昨年の目標はこういったものだった。

  • 英語 - 簡単な日常会話ができるようになる + 観たい映画を字幕なしで鑑賞できるようになる
  • プログラミング - jQueryを極める + 他の言語にも手を出す
  • ギター - 難しい課題曲を弾けるようになる + スイープの習得
  • サックス - ライブで使えるくらいになる(初心者脱出)

4つの大目標に対し、10日区切りでクリアできる簡単な目標も設定した(4分野 * 8項目 = 32項目)
さらに各分野、日々のルーティンも習慣化を目指した(4分野)。
詳細はこちら
numb-yam.hatenablog.com
先に数字から。

  • 英語 - ルーティン:クリア 小項目 4/8クリア
  • プログラミング - ルーティン:60/365 小項目 1/8クリア
  • ギター - ルーティン:180/365 小項目 1/8クリア
  • サックス - ルーティン:30/365 小項目 1/8クリア

数値で見ると散々な結果だ。
しかし感覚値でいえば、毎日何かしらやろうという気持ちになっていたのはよかった。
ぐうたらな過去の自分に比べればかなりの収穫だ。
そもそも365日かけて楽しみつつ、1年かけて習慣化することを意識できたのは超褒めてる。
途中でレベルを上げたり、再設定したり風呂敷を広げすぎた感は否めないので2020年はこれを継続してブラッシュアップしたい。

各項目の振り返り

英語

一番頑張った、学習のしやすさもあって勉強そのものが趣味になったのが収穫。
パラメーターに分解して循環するように勉強する方法を見つけられたのも良かった。
サボったりしたけど、365日分日記を書いた。
800語近く単語帳に登録して、そのフラッシュカードを10,000回こなした。
鍛えようがわからなかったリスニングもいいアプリを見つけられたおかげで少し聞き取れるようになったと思う。
今年はスピーキングの方法を見つけて鍛錬できるようになりたい。

プログラミング

実のところはもう少し取り組めていたけど、あまりにざっくり進めていたのもあって厳し目に。
事実、動画講座とかは全然やれてなかった...。

ギター

大きい目標として、課題曲は弾けるようになったのは良いかと。
暇があれば課題フレーズを弾いたし、自分に伸び代があるのがわかって嬉しかった。
バンドで長回しのソロを振られる機会があって、思いの外レスポンスよくできたと思う。
こちらもざっくりと進めすぎたし、スイープが弾けているかといえば全然なのでもうちょっと分解して今年は鍛錬したい。

サックス

結局全然できなかった。
時間でいえば15時間程度。
今年は無理矢理にでも練習のようなライブを自分で入れてしまうことにした。
やるぞ、気合い入れるぞ。

2020年の目標

足りないところを伸ばす、ブラッシュアップ、そして去年からの引き継ぎといった具合に。
2019年は知らないことを広げる年だったので、今年は広げながらも深める年にしたい。

英語

【ルーティン:2019年の英語日記をブラッシュアップする / 単語帳】
各項目

  1. 日常会話の10分番組を見る
  2. reading - 好きなミュージシャンの英語wikipediaを読む
  3. listening - 英語のリスニングアプリを50題
  4. speaking - 英語の発音 + リスニング動画を全て見る
  5. listening - 英語のスピーチ動画を見る
  6. reading - 海外のリファレンスを読む
  7. reading - 英語のコラムを読む
  8. speaking - 英会話教室に通って見る

去年の日記をブラッシュアップしたり、英単語を英英で勉強してライティングを鍛えられることがわかった。
なので今年は他のスピーキング、リスニング、リーディングを進めたい。
リスニングとスピーキングのトレーニングには、ニック式英会話がいまの自分にはピッタリ。
www.youtube.com
動画中でも説明しているけど、発音できれば聴くことができるというのは本当で、
つまり自分の中にサンプルがなければ照合しようがないのである。
どの学習にも当てはまることで、そのことを知れたのは良かった。

プログラミング

【ルーティン:1記事読む】
各項目

  1. JavaScriptのテキストを1冊再読
  2. UdemyのJavaScript講座を修了する
  3. UdemyのRuby on Rails講座を修了する
  4. jQueryの効率化、スピードアップ、トラバース系の技術向上
  5. HTTP(GET,POST)/cookie,session/Ajax/PHPについて復習
  6. Reactの導入
  7. Vue触って見る
  8. 簡単なアプリの作成

定量化しにくい事ばかりだけど、とりあえずJavaScriptのテキストを再読して各項目を復習することにした。
新しく始めることはRuby on RailsとReact/Vue。
JavaScriptやその他通信周りの学んだことは記事にする。
裏目標として2018年度に10記事、2019年に20記事書いたので今年は30記事書くことにした。
本当に小さな一歩でも、楽しさをキープしてじっくり続けられるように頑張る。

ギター

【ルーティン:苦手フレーズを弾く / コピーしたり、移調して使ったりする】
各項目

  1. 課題曲を70%のスピードで弾く / スイープの基礎動画こなす
  2. 音楽理論のテキストをこなす
  3. 課題曲を80%のスピードで弾く / Jazzの理論動画も勉強する
  4. ギターフレーズのテキストをこなす
  5. 課題曲を90%にスピードで弾く / 音楽理論の動画も勉強する
  6. 1曲コピーする / 早弾きの基礎動画こなす
  7. 課題曲を100%にスピードで弾く / カッティングの基礎練もやる
  8. 1曲コピーする / 興味のある理論動画もっと見て見る

昨年一年間自分が何を弾くのか観察するきっかけになったんだけど、自分は基礎練が異様に好きなことがわかった。
弾いてるだけで楽しいのでルーティンは意識的に苦手なフレーズの練習をすることにした。
あと結局のところギターも引き出しの多さがはっきりと実力に現れることがわかったのでコピーをすることにした。
技自体を磨くのと、技を広げるのが目標。
体の鍛錬と、頭の鍛錬も同時に行いたい。
まずは片手間で良いのでyoutubeでいろんな理論を頭に入れていく。
主な理論は普段読んでいる音楽理論のテキストを1周して、それを体に馴染ませる。

サックス

【ルーティン:口輪筋のトレーニング】
各項目

  1. 音を安定して出す / アンブシュア
  2. キラキラ星とか吹いてみる / トリルとスラーの基礎練
  3. テキストを半分こなす / スケール練習、半音練習
  4. 音を太くする
  5. テキストを半分こなす / 音がひっくり返らないようにスケール練習をする
  6. 簡単な曲を1曲吹けるようになる
  7. セッションで使って見る
  8. ライブで使えるように曲に取り入れる

こちらも不自由なく使える程度に仕組みを知る / 太い音で、ひっくり返らず、運指できるようにする
といった具合に頭と体バランスよく鍛錬したい。
情けないことに打席に立たないとなんもできないことがわかったので、今年は無理矢理にでもライブの予定を入れてしまおうと思う。
どうなることやら...。

2019年を振り返って

小さな結果が嬉しかった。何かを毎日続けても、すぐには結果が出ない。
半年ほど続けるとようやく芽が出て、複利的に飛躍して成長を感じられるようになる。
その自信に支えられて1年頑張れたし、今確実に成長を感じられている。
面白いことに、ちょうど良いタイミングでひとから舞台や役割を与えられることの多い年だった。
それは意識して取り組んでいるからこそそう思えるのかも知れないけど、準備した人間しかチャンスをつかめないというのは実感としてわかった。
きっとこんなに成長した成長したって言えるのはまだ自分のレベルが低いからだろうし、
笑っちゃうようなことかも知れないけど確実に努力した自分の足跡がこんなに尊いものだとは思わなかった。

わかったこと

  • なにごとも数(サンプル量)が必要
  • 復習が学習のキモ
  • 全く手応えがない学習は一つレベルを落としてみることが大事

こうしてみると頭と体のバランスとか、目標の立て方自体が理にかなったものになってきた。
今年も頑張るぞー