ナム山

家最高 今年一年でサックスが吹けるようになるか観測中

2018-01-01から1年間の記事一覧

Wordpressを移行した時のメモ

構築はある程度できるようになったので、次にパーマリンクを自由自在にできるように勉強することにした。 自前のサーバーなので、DBぶっ壊し放題だしいざとなったらマダンテかませばよいので気楽に実験する。 そこでまずは試しに作ったWordpressのサイトを、…

Wordpressのインストールは成功したが表示が崩れたときのメモ

少し変わったサーバー設定で作業したら困ったのでメモ。 概要 コーポレートサイトにブログを新設したい、という案件。 CMSはWordpress。 現在の静的コンテンツが置かれているサーバー(A)とは別のサーバー(B)にWordpressだけ展開するというもの。 URLはサーバ…

Uncaught TypeError: Cannot read property 'top' of undefinedが出た時

"Uncaught TypeError: Cannot read property 'top' of undefined" このエラー文が出るときは大抵、動的に追加した要素のoffset()を取得しようとしている場合が多い。 今回もサイドバーをスクロール追従させる処理を書いている時に、サイドバーを動的に読み込…

contact form7からメールが送信されない

Rest APIが悪さをしているか、テストサーバーが試用期間のためか。今回は急ごしらえした自前のテストサーバーだったため。クライアントのテストサーバーで設置したところ問題なく動いた。 Contact Form 7 でメールを送信できない原因と2つの解決方法

sourcetreeで何回もパスワードを聞かれた時のメモ

git

sourcetreeでクローンするときに昔どう解決したか忘れて焦ったのでメモ。 いつも同じuserでログインするとは限らないので、usernameを明示的に記載してやれば上手くいく。 >http://username@host/path/to/repohttps://community.atlassian.com/t5/Sourcetree…

nodeとyarnのバージョン変更したメモ

nodeとyarnのバージョン変更したメモ普段と全く違う環境で作業する機会があったが、node.jsのバージョンを変えるのに毎回検索するので備忘録。 yarnは最新版をインストールされてしまうのでバージョンを指定してインストールする方法のメモ。nodeはnodebrew…

何がエンジニアのレベルを表すのか-コードの質を担保するものについて-

自分のレベルについて ブログを書き始めて、「自分のレベル」について考えることが増えた。 「誰に(どの技量の人に)向けた記事か」は「誰が(どの技量の人が)書いた記事か」と当然影響が深い。 自分のレベルが分かっていないと、誰に向けて書いている記事…

重なった背景レイヤーをcssで表現する

色違いだったり、画像のレイヤーが重なったデザインを擬似要素で表現する。 紙モノ的なデザイン。 見出し箇所などでよく見る気がする。 これでいうと、赤い背景レイヤーと緑枠のコンテンツ領域とが重なっているところ。 html <div class="wrap"> <h1 class="ttl">タイトルとか</h1> <div class="content"> <div class="sec">内容とか</div> ...以</div></div>…

要素のpaddingを可変にしてセンタリングする

基本的にコンテンツのセンタリングはmarginで行っていたけど、 「absoluteで展開した幅100%の要素の中に、さらにコンテンツをセンタリングして配置したい」といったとき、わざわざ入れ子にするのは面倒くさい。 そういう時はcalc関数を使って、左右のpadding…

about

能力的にスライムなのを自覚したので、記録としてブログをはじめることにした。 年始にペラっと目標立ててそのままなのも面白くないので、経過観測すれば軌道修正や継続するきっかけになりそう。 無理やりにでも記録しておけば客観的に見えてくるものがあり…