ナム山

家最高 今年一年でサックスが吹けるようになるか観測中

経過観測5〜マイナーチェンジ〜

振り返りと変化

このブログは自分用のメモと成長記録が主目的なので、定期的に目標の振り返りをしている。
2019年の目標はこちら。

  1. 英語 - 簡単な日常会話ができるようになる + 観たい映画を字幕なしで鑑賞できるようになる
  2. プログラミング - jQueryを極める + 他の言語にも手を出す
  3. ギター - 難しい課題曲を弾けるようになる + スイープの習得
  4. サックス - ライブで使えるくらいになる(初心者脱出)

4つの大目標に対して、具体的な内容は以下。

  • 10日区切りでクリアできる簡単な目標の設定(4分野 * 8項目)
  • 各分野、日々のルーティンも習慣化を目指す(4分野)

現状の進行具合

ほぼ毎日続いていること

・英語日記

一日置きくらいにはできてる

・プログラミングの学習(↑)

ちょっとサボりがち

・ギターの練習(↓)
・サックスの練習

目も当てられない

・特になし
ギターとプログラミングが入れ替わり。
案件が立て込んでいたので時間の都合上仕方ないかなと。
記事が増えたのはそれ故。

良かったこと、改善したポイント

英語は近頃リスニング中心に。一番弱いので聞き取れないことが多いけど、慣れてきた感じもあって楽しい。
サックスは口輪筋のトレーニングをルーティンにすることで音が出せなくても毎日取り入れるようにマイナーチェンジした。

分かったこと

サックスの基礎力
アンブシュア(くわえ方)が今の所の課題だとわかってきた。
長いこと吹いているとバテてしまうので、ルーティンへ口輪筋トレーニングも加えることにした。
音を出せるのが一番の練習だけど、これでひとまず毎日サックスに関わるトレーニングができそう。

変わったことと感想

11ヶ月経った感想。

  • 何かを習慣にするにはある程度の緩さも必要。
  • マイナーチェンジも全然OK。
  • 仕事の進め方も自律できるようになってきた。

習慣化のコツみたいな話。
前回と似ているけど、あんまり毎日やること自体に縛られると重荷になる。
せっかく4分野も手を出しているので、飽きてきたらその時々やる気が起きやすいものへ手を伸ばしている。
総量として無為に過ごすより何倍も良い。
さらにサックスのルーティンのように、都度こっちの方が効率的だと思ったらメニューはマイナーチェンジして全然問題ないとわかった。
あとは最近テクノを掘っているのでTwitterで初めて聴くアルバムを挙げているけど、ただ記録しているだけなのに以前より深く、広く聴ける気がして良い。
何でも記録してみると、振り返られるしむしろ振り返ることの方が自分の実になるのかもと思った。